2009年5月15日金曜日

次の一歩

Had a really good time yesterday. It was my birthday!!! I'm getting old, can you believe it? I'm really getting too old. When Clarence has become a Dad, Luke has disappeared after getting married, Dr He got a MAJ rank and PhD at my age, I do feel a little left out.

But I had a great time nonetheless, and thank you all for the making my day.

I wasn't that sad to report to work on a birthday because I get to enjoy the celebration, and P3 went out for lunch together!!! I know it was a department lunch that happened to fall on my birthday, I choose to believe that the department went out to celebrate for me. Yes, a bit yaya

Then came the cake. Since we ate out, I didn't expect a cake and I suspect Miaw bought it back. Recounting last December when I was in Tokyo on her birthday, I felt a bit embarrassed. Haiz...

And for cell, we had half a watermelon. It was great, really. Very refreshing to blow candles off a watermelon. Thank you for the gifts too, Jael and Shu, I really liked them. But after all the hypes, I have to start thinking too after what's next...

次にどうなんだろう。去年は日本からのお祝いメッセージももらったが、今年になってお母さんのだけがもらった。どれほど期待してなかったとはいえ、多少ミクシィで覚えてくれた人はいないのかなぁと。去年ジョアンからもらったよね。真理奈からも。でも、この二人との関係もどっちかと言うと、惑かったかしら。

いつまでもジョアンには優しい心を持つ自分にはいつか東京に戻る気持ちは強かった。真理奈には申し訳ないけれど、よく慰められた自分はありがたい気持ちしかなくて、傷ついた時にはよく真理奈にも癒された。去年ジョアンと別れた時に、食事で癒され、デートって楽しいかも~と覚えさせてもらったのも真理奈だった。

昨日は一つのサインがほしくて、お祝いのメッセージはないかなぁと期待をし、もしあれば東京への思いも高まるだろう。

でも、来なかった。おそらく去年の12月には自分もすでに分かったはず。

意外なことに、仕事はどんどんうまくなってきたのか;こっちの生活にもようやく慣れてきただろうか;こっちにも「付き合ってもよさそうな人」が現れただろうか、少しずつここでずーっと生きられる気がしてきた。俺って好きな人に左右されてるだろう。

自分は東京が好きなのも、ぶっちゃけジョアンに会いたいだけではないか。

出会いは少ないけど、今は身の回りに、ちょっと「いいかも」と言う人も何人か出てきた。次の一歩を踏み出すには完全にジョアンみたいに理想な相手か自分を解放しなきゃならないだろう。俺にはものすごく勇気はかかるよね。

2年前かおりんと喋ってて、自分は2年も彼女がいないのは想像しにくかったけど、いつのまにか28歳になった(苦笑)この2年間彼女を作る気がしなかったのは、とにかくジョアンのイメージが強かったと思う。ジョアンは10点とし、ようやく8に辿り着いたと言う人も現れたため、どうしても10を追求していいのか。見逃して悪いのか、ゆっくりと考えなければならない交差点に辿り着いたんだ。

0 件のコメント: